

こだま印刷株式会社は、皆様に安心と信頼を頂ける、印刷業務及びそれに付帯する業務において、皆様の大切な個人情報、個人番号及び特定個人情報(以下「個人情報」)を保護することが、継続的な事業活動の基本であると共に、重要な社会的責務であると認識し、今後も引き続き個人情報の適正な取扱いに努めてまいります。
皆様の個人情報は、ご本人に利用目的をお知らせするとともに、適正な手段により取得いたします。
皆様の個人情報は、利用目的の達成に必要な範囲において取扱う措置を講じ、その範囲を超えての目的外利用はいたしません。
利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用する必要が生じた場合は、その旨をあらかじめご連絡し、同意をいただいた上で利用いたします。
あらかじめ、皆様からの同意をいただいている場合、及び法令等に基づく場合を除き、個人情報を第三者に対して提供いたしません。
ただし、個人情報を扱う業務を他に委託する場合があります。
この場合、委託先に対する個人情報保護の契約を締結し、適正な取扱いが行われるよう管理・監督いたします。
お預かりした個人情報は、必要な安全管理措置を講じ、漏えい、滅失またはき損等を防止するとともに是正に努めてまいります。
個人情報に関して適用される個人情報保護法、番号法等の法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守するとともに、本方針並びに社内規程を整備し、適切な運用が実施されるよう管理します。
事業内容の変化および事業を取り巻く社会環境・法令・情報技術の変化等に対応して、個人情報取扱体制の見直しを行い、
継続的な改善に努めてまいります。
個人情報に関する苦情やご相談、及び利用目的の通知、開示、訂正等、利用停止等に関するご質問・お問い合わせにつきましては、
誠実かつ迅速な対応を行うよう努めてまいります。以下のお問い合わせ窓口までお寄せください。
こだま印刷株式会社 財務部
電話番号:03-3260-6556
e-メール:keiri@kodama-print.co.jp
162-0814 東京都新宿区新小川町1-8
制定日 平成21年6月25日
最終改訂日 令和3年3月31日
こだま印刷株式会社
代表取締役社長 平井 議顕
各種受託物の企画、制作、納品(印刷物、DM発送、ウェッブ運営、管理等)
業務履行、印刷受託業務に関連する付帯業務履行のため
お取引先からの提案、見積、発注、受入、制作、これらに係る連絡
従業者(在職者及び退職者)の雇用管理(給与・税務管理、健康管理、年金・保険管理、災害対策及び連絡等)、グループ会社内の連絡
保険加入、脱退手続、税務管理等に関する業務の遂行
採用情報等の提供・連絡及び採用業務
報酬の支払い、支払調書の作成等これらに関する連絡
防犯、防災に係る業務、事故時の証拠および運転指導に係る業務
取締役個人情報担当部長を個人情報管理責任者として任命し、皆様の個人情報を適切かつ安全に管理し、漏えい、滅失、き損等を予防し保護します。
・お取引先の個人情報
・採用応募者に関する個人情報
・従業者の個人情報(個人番号及び特定個人情報を含む)
・従業者の扶養家族情報(個人番号及び特定個人情報を含む)・上記共通するお問い合わせ、ご相談、クレーム等への対応に関する個人情報
上記、開示対象個人情報について、以下のお申し込みができます。
1.開示、利用目的の通知
2.訂正、追加、削除
3.利用の停止、消去、第三者への提供の停止
開示・停止等依頼書に記載されている開示等を求める方の氏名及び住所と同一の氏名及び住所が記載されている運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票(3ヶ月以内のもの)、身体障害者手帳、外国人登録証のコピーいずれか 1通。
※本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください。
委任状(本人の署名捺印)1通
代理人の氏名及び住所と同一の氏名及び住所が記載されている運転免許証、パスポート、健康保険証、住民票(3ヶ月以内のもの)、身体障害者手帳、外国人登録証のコピーいずれか1通。
※本籍地の情報は塗りつぶしてお送りください。
下記いずれかの方法で「開示・停止等依頼書」をお取り寄せいただき、必要事項をご記入の上、上記本人確認書類を添えてお送りください。
「開示・停止等依頼書(PDF)」を出力し、お申し込みいただけます。
「開示・停止等依頼書希望」とご記入の上、お客様のお名前・FAX番号・電話番号を問合せ窓口までFAXにてお送りいただくか、お電話ください。
後ほど「開示・停止等依頼書」をお送りいたします。
下記問合せ窓口までご連絡ください。後日、ご自宅に「開示・停止等依頼書」をお送り致します。
開示等請求に関する注意事項を確認の上、所定の依頼書及び本人確認書類、手数料を同封いただき、下記「問合せ窓口」宛に郵送または持参してください。
書類の受付後14日以内に通知します。
開示、利用目的の通知の申し込みについては、1回 800円の手数料が必要となります。手数料のお支払方法については、「請求書」をお送りいただく際に切手で同封してください。
調査の結果、対象個人情報を保有していない場合でも手数料はお返しできません。
1.所定の申込書類に不備がある場合、代理人確認ができない場合はご依頼にお応えできない場合があります。
2.お申し込みから7日以内に手数料のお支払がない場合は、開示できません。
3.開示対象個人情報の利用停止若しくは消去、第三者への提供停止の結果、弊社のサービスをご利用いただけなくなることがあります。
開示対象個人情報のお問い合わせ及び開示対象個人情報に関する苦情につきましては下記までご連絡ください。
〒162-0814東京都新宿区新小川町1-8
TEL:03-3260-6556FAX:03-3260-6552
e-メール:keiri@kodama-print.co.jp
【認定個人情報保護団体の名称】
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
【苦情の解決の申し出先】
個人情報保護苦情相談室
〒106-0032東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル 12F
TEL:0120-700-779